寺社 【箕面市】良縁を呼ぶ懸想文を授与していただける珍しい「西江寺」 滝と紅葉で有名な箕面公園。その中に「みのおの聖天さん」とも呼ばれる西江寺(さいこうじ)があります。 寒さも和らいだ3月に訪れてみました。 場所は箕面駅から歩いて約5分ほど。看板が出ているのでとても分かりやすいです。 ... 2018.04.02 寺社
自然 【箕面市】大阪市街地のすぐそば、箕面で自然の森をお散歩する 阪急梅田駅から宝塚線に乗ること約30分。到着したのは箕面駅。そこは同じ大阪府とは思えないほどの自然にあふれています。今回の目的は有名な「箕面の滝」。 …が、箕面の滝までの道は、残念ながら去年の秋の台風の被害で通行止めになっていました。... 2018.04.01 自然
寺社 【箕面市】山中に佇む日本最古の弁財天「瀧安寺」で財と才にあやかる 「日本最古の弁財天」といわれる箕面市の瀧安寺へ行ってきました。 箕面の国定公園の中にあり、さらに奥には有名な「箕面の滝」もあります。かつてこの滝で修行をしていた役行者を手助けした弁財天をお祀りしているんだとか。 鳥居は箕面川沿い... 2018.03.30 寺社
イベント 100種類のお茶を無料で試飲できる「ルピシア グラン・マルシェ」へ行ってきました! 突然ですが、あなたは紅茶派ですか?コーヒー派ですか? 私はバリバリの紅茶派です。そんな紅茶好きにはたまらない、「ルピシア」という紅茶ブランドのマルシェへ行ってきました! 「ルピシア グラン・マルシェ」とは、ルピシアが扱う40種類... 2017.08.06 イベント
観光スポット 【堺市】自然いっぱいでかわいい動物たちと触れ合える「ハーベストの丘」 大阪府堺市にある「ハーベストの丘」へ行ってきました。 敷地内に入ると、大阪とは思えないほどの自然が広がります。ハーベストの丘は甲子園球場8個分の広さもあるそう。見えている景色全部が施設内です。広いっ!! 園内では... 2017.05.23 観光スポット
自然 【大阪市】年に一度のお楽しみ「造幣局桜の通り抜け」で桜のトンネルをくぐる 春といえば桜。大阪市内にはたくさんの桜スポットがありますが、なかでも有名なのが大阪市北区にある造幣局の桜の通り抜け。毎年桜の時期になると普段は立ち入り禁止の区域も1週間だけ開放され、桜を楽しむことができます。 今回はお天気の良い日曜日... 2017.04.23 自然